社会福祉法人 栄宏福祉会 兵庫県小野市の指導員〈正社員〉/ワークセンターすみれ (正社員) | 社会福祉法人 栄宏福祉会

  • 障害者福祉施設指導専門員
  • 正社員

ワークセンターすみれの指導員として、障害者の職業訓練指導業務全般を行っていただきます。

・障害の特性に応じた職業プランの作成
・事業所内での軽作業(袋詰め、梱包、検品等)
・送迎業務
・工場内での簡単な部品の組立や解体、検品作業
・病院や福祉施設等でのリネン交換変更範囲:業務内容に制限なし

PRコメント
医療法人社団栄宏会土井リハビリテーション病院と医療法人双葉会西江井島病院を設立母体として平成19年11月に設立。
平成26年4月には、特別養護老人ホーム「なごみの杜」を開設。
給与目安
月給: 19 ~ 22万円
職種
指導員〈正社員〉/ワークセンターすみれ
雇用形態
正社員
給与
月給196000~229600円
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日))155000~186000円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 翌月 20 日
待遇
(定額手当1)就労支援手当  15,000 円~15,000 円
(定額手当2)処遇改善金手当  26,000 円~28,600 円
(その他の手当等付記事項)家族手当 3,000円~20,000円 職能手当     0円~20,000円 ※社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士いずれかお持ちの方は職能手当が20,000円になります。 ※処遇改善支援補助金別途支給(介護報酬改定により変 更の可能性あり)
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額30000円
勤務時間
(1)8時30分~17時30分
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均1時間
休日・休暇
(休日)土・日・その他
週休二日制
(その他休日)シフトにより決定(月9日休み) ※土日は基本休みですが、稀に土曜日は出勤の場合があります。
(年間休日数)115日
応募資格
社会福祉士
精神保健福祉士
介護福祉士
勤務地
兵庫県 小野市  古川町 26‐1 ワークセンターすみれ
企業名・施設名
社会福祉法人 栄宏福祉会
最終更新日
2024年4月4日

こちらの求人情報は、ハローワークインターネットサービスから転載しております。
本サイトから応募できませんので、ご注意ください。(ハローワーク求人番号:28100-02284541)

募集状況確認フォーム

  • STEP1
  • STEP2
お名前必須
生まれた年必須
メールアドレス

場所が近く、職種が同じ求人

場所が近く、職種が異なる求人

関連リンク

ページTOPへ戻る