有限会社 八栄保温工業 長野県長野市の断熱材を巻く職人|54歳以上の未経験者もOK (正社員) | 有限会社 八栄保温工業

  • 他に分類されない建設の職業
  • 正社員


◎筒(つつ)やパイプが凍(こお)ったり、さわってやけどしないように、断熱材(だんねつざい)や保温材(ほおんざい)を巻く職人です。
現場は1人~2人。
大きな現場は4~5人。

◎工場や病院やオフィスビルなどでいろいろなパイプ
・配管(はいかん)やダクト(いろんな空気をはこぶ)をみたことがありますか?あの筒(つつ)に、テープではって網(あみ)をかける仕事です。
鉄でおおうこともあります。

◎外からまる見えのダクトや配管(はいかん)のしごとは職人さんの「腕の見せどころ」です。

◎じつは国家資格が必要な仕事(熱絶縁施工技能士1級
・2級)なのです。
脚立(きゃたつ)を使って、高さ3Mくらいの場所でしごとします。
作業車(さぎょうしゃ)を使うこともあります。

PRコメント
設立以来、安定した業績を残し、得意先からの信用も厚く、従業員は、各種資格を取得するために皆意欲をもって仕事に取り組んでいる。
給与目安
月給: 20 ~ 31万円
職種
断熱材を巻く職人|54歳以上の未経験者もOK
雇用形態
正社員
給与
月給200000~314400円
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日))176000~191400円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 当月 30 日
待遇
(定額手当1)技術手当  11,000 円~110,000 円
(定額手当2)工具手当  6,000 円~6,000 円
(定額手当3)勤続手当  5,000 円~5,000 円
(定額手当4)通信手当  2,000 円~2,000 円
(その他の手当等付記事項)・家族手当 ・通勤手当
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額15000円
勤務時間
(1)8時00分~17時00分
(休憩時間)90分
(時間外労働)月平均10時間
休日・休暇
(休日)日・祝・その他
(その他休日)・月1日土曜日休み・年末年始・お盆休み ・休日は業務の状況により変動する場合あり
(年間休日数)100日
勤務地
長野県 長野市  安茂里 2158-48
企業名・施設名
有限会社 八栄保温工業
交通アクセス
長野駅 から 車9分
最寄り駅
長野駅
最終更新日
2024年5月9日

こちらの求人情報は、ハローワークインターネットサービスから転載しております。
本サイトから応募できませんので、ご注意ください。(ハローワーク求人番号:20010-08051241)

募集状況確認フォーム

  • STEP1
  • STEP2
お名前必須
生まれた年必須
メールアドレス

場所が近く、職種が同じ求人

場所が近く、職種が異なる求人

関連リンク

ページTOPへ戻る