社会福祉法人 福慶会 福田の里 神奈川県大和市の障害者施設の生活支援員 (正社員) | 社会福祉法人 福慶会 福田の里

  • 障害者福祉施設指導専門員
  • 正社員

●障害者支援施設における生活全般の支援業務
*障害のある方の気持ちに寄り添うサポートのお仕事です。

*主に知的障害者、身体障害者の方の支援のお仕事です。

*起床支援、更衣支援、食事
・トイレ
・入浴介助、清掃、他※保育士、幼稚園教諭、介護福祉士が活躍しています。
※ブランクがあっても資格が活かせるお仕事です。
【変更範囲:会社の定める業務】

PRコメント
平成12年(2000年)に開設した障害者支援施設(入所)を中心とする社会福祉法人です。
利用者の方が毎日入浴できること、毎日昼間の活動に参加できること、一隅を照らし続ける法人です。
給与目安
月給: 24 ~ 24万円
職種
障害者施設の生活支援員
雇用形態
正社員
給与
月給242100~245100円
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日))202100~205100円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 4.4ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 当月 25 日
待遇
(定額手当1)  処遇改善手当  40,000 円~40,000 円
(その他の手当等付記事項)・時間外手当 ・住宅手当(世帯主のみ) ・資格手当(社会福祉士又は介護福祉士 月額1万円) ・夜勤手当(夜勤A1回1万円 夜勤B1回5千円) ・福祉介護職員処遇改善手当(月額給与の総支給額  32万円を限度に月額最大4万円支給)
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額20000円
勤務時間
(1)8時00分~17時00分
(2)9時00分~18時00分
(3)12時00分~21時00分
(就業時間特記事項)※(4)15時00分~翌朝10時00分/休憩180分 ※(5)21時00分~翌朝 7時00分/休憩90分 ※(6)6時~10時 15時~19時(断続勤務) ※(1)~(6)のローテーション勤務
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均10時間
休日・休暇
(休日)その他
週休二日制
(その他休日)※シフト制(4週8休制) ※年末年始
(年間休日数)108日
応募資格
保育士
幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
介護福祉士
勤務地
神奈川県 大和市  福田 74  の里
企業名・施設名
社会福祉法人 福慶会 福田の里
交通アクセス
小田急江ノ島線 高座渋谷駅 から 徒歩25分
最寄り駅
小田急江ノ島線 高座渋谷駅
最終更新日
2024年5月16日

こちらの求人情報は、ハローワークインターネットサービスから転載しております。
本サイトから応募できませんので、ご注意ください。(ハローワーク求人番号:14160-03117241)

募集状況確認フォーム

  • STEP1
  • STEP2
お名前必須
生まれた年必須
メールアドレス

場所が近く、職種が同じ求人

場所が近く、職種が異なる求人

関連リンク

ページTOPへ戻る