一般社団法人 医療福祉研究会 新潟県新潟市西区の保育士・児童指導員(児童発達支援・放課後等デイサービス) (正社員) | 一般社団法人 医療福祉研究会

  • 児童福祉施設指導専門員
  • 正社員


・発達障害児(未就学児
・小学生)の療育
・簡単な事務作業(データ入力、記録作成など)
・送迎(保育園、幼稚園、小学校、自宅へ)
・清掃、他※落ち着きがない、言葉が遅い、かんしゃくがひどい、こだわりが強いなど発達に遅れや偏りのある児童生徒を対象としたスパーク運動療育の発達支援教室です。
心に働きかけるアプローチ「遊びの力」で適切な運動と関わり、感覚刺激で感情の発達を促します。
※応募前職場見学可能です。
※業務上、車を使用する機会:有(社用車)※【学歴
・資格】の詳細は求人に関する特記事項参照変更範囲:変更なし

PRコメント
福祉と医療の連携をテーマに児童から高齢者まで幅広い層に向け、個々の想いを大切にし、夢の実現に向けてサポートします。
「すべての関わる人々の幸福を追求する」を活動目的としています。
給与目安
月給: 21 ~ 25万円
職種
保育士・児童指導員(児童発達支援・放課後等デイサービス)
雇用形態
正社員
給与
月給215318~259115円
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日))134400~144800円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
(固定残業代)21618~26015円
(固定残業代特記事項)※固定残業手当は、時間外の有無にかかわらず15時間分を支給し、超過分は別途支給する。
(給与支払い日)固定(月末)
待遇
(定額手当1)職務手当  11,000 円~20,000 円
(定額手当2)役割手当  20,000 円~25,000 円
(定額手当3)資格手当  12,000 円~17,000 円
(定額手当4)処遇改善手当  16,300 円~26,300 円
(その他の手当等付記事項)こども手当: 0~18歳までのお子さん1名あたり4,000円
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額50000円
勤務時間
(1)9時00分~18時00分
(就業時間特記事項)店舗により就業時間が異なる 青山9:00~18:00 出来島8:30~17:30 
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均10時間
休日・休暇
(休日)月・日・その他
週休二日制
(年間休日数)113日
応募資格
保育士
社会福祉士
精神保健福祉士
勤務地
新潟県 新潟市西区  青山 8-2-38 スパーク+
企業名・施設名
一般社団法人 医療福祉研究会
交通アクセス
青山駅 から 徒歩12分
最寄り駅
青山駅
最終更新日
2024年5月16日

こちらの求人情報は、ハローワークインターネットサービスから転載しております。
本サイトから応募できませんので、ご注意ください。(ハローワーク求人番号:15010-17760141)

募集状況確認フォーム

  • STEP1
  • STEP2
お名前必須
生まれた年必須
メールアドレス

場所が近く、職種が同じ求人

場所が近く、職種が異なる求人

関連リンク

ページTOPへ戻る