社会福祉法人 岩手ひだまり会 岩手県奥州市の【奥州市】生活介護サービス 生活支援員【有資格か経験者】 (正社員) | 社会福祉法人 岩手ひだまり会

  • 障害者福祉施設指導専門員
  • 正社員

生活介護事業は、利用者が自立した社会生活を営むことが出来るよう、入浴や排泄、及び食事の介助、創作活動の提供、日常生活能力の維持
・向上のため支援を行います。
また、地域との結びつきを重視し、関係市町や他の障害福祉サービスを提供する関係事業所との連携を図り、利用者の生活向上のため支援を行います。

*入浴、排泄、食事の介助
*その他日常生活の支援
*自宅や他施設と事業所間の送迎
*簡単なパソコン入力(入力様式あり)※経験か資格のいずれかがあれば応募可能です。
変更範囲:変更なし

PRコメント
児童福祉の専門家として、発達障がいを持つお子様の困り感に寄り添い、相談員・学校・家庭とのチームプレーで環境や状態を改善していきます。
各世代に応じた療育方法を提供し続けております。
給与目安
月給: 15 ~ 17万円
職種
【奥州市】生活介護サービス 生活支援員【有資格か経験者】
雇用形態
正社員
給与
月給156000~170050円
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日))156000~170050円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 当月 25 日
待遇
(その他の手当等付記事項)※賃貸物件にお住まいの世帯主の方は、住宅手当を支給  いたします。(上限月額14,500円)  お気軽にお問い合わせください。 (賃貸借証明書のコピーと住民票の提出が必要です。)
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額20900円
勤務時間
(1)7時30分~16時30分
(2)8時30分~17時30分
(3)9時30分~18時30分
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均6時間
休日・休暇
(休日)日・その他
週休二日制
(その他休日)*シフト表による(月8~10日の休み)  *夏季・年末年始休暇あり *採用時より年次有給休暇10日付与
(年間休日数)126日
応募資格
ホームヘルパー2級
介護職員初任者研修修了者
勤務地
岩手県 奥州市  水沢森下 水沢字森下88  「ひだまり生活介護課」  ほか
企業名・施設名
社会福祉法人 岩手ひだまり会
最終更新日
2024年5月23日

こちらの求人情報は、ハローワークインターネットサービスから転載しております。
本サイトから応募できませんので、ご注意ください。(ハローワーク求人番号:03060-02606141)

募集状況確認フォーム

  • STEP1
  • STEP2
お名前必須
生まれた年必須
メールアドレス

場所が近く、職種が同じ求人

場所が近く、職種が異なる求人

関連リンク

ページTOPへ戻る