社会福祉法人 親愛会 埼玉県川越市の生活支援員 【川越親愛センター】 (正社員) | 社会福祉法人 親愛会

  • 障害者福祉施設指導専門員
  • 正社員

川越親愛センターは、知的障害者の方の入所施設です。
入所(40名)、通所(20名)の方たちの生活支援や軽作業の補助などをしていただきます。
日中は利用者さんの軽作業(付録付き図書の分別やアルミ缶つぶし)、余暇支援を行います。
余暇では、利用者さんのご希望に合わせて公園やお買い物に行ったり、音楽やアート活動をしたりします。
秋には利用者さんと一緒に日帰りや一泊の旅行に行きます。
季節に合わせた行事も企画します。
クリスマス会や新年会、お花見や納涼祭など利用者さんと一緒に楽しみます。
「変更範囲:変更なし」◆検索コード「介護」

PRコメント
研修制度の充実と、資格取得支援制度(お祝金・資格手当支給)などにより、スキルアップを支援します。
マラソンやフットサルをはじめ職員同士でクラブを作り活動するなど明るく元気な職場です。
給与目安
月給: 20 ~ 22万円
職種
生活支援員 【川越親愛センター】
雇用形態
正社員
給与
月給203600~227700円
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日))181600~205700円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 当月 25 日
待遇
(定額手当1)被服手当  1,000 円~1,000 円
(定額手当2)処遇手当  21,000 円~21,000 円
(その他の手当等付記事項)夜勤手当 7000円/1回(月平均4~5回) 住宅手当 家賃額に応じて最大27000円まで 家族手当 配偶者13000円、子6500円/1人
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額24100円
勤務時間
(1)7時15分~16時00分
(2)11時15分~20時00分
(就業時間特記事項)1ヶ月ごとのシフト制 夜勤16:00~9:00は休憩90分
(休憩時間)45分
(時間外労働)月平均2時間
休日・休暇
(休日)その他
(その他休日)月9日公休 ※2月のみ8日公休
(年間休日数)107日
勤務地
埼玉県 川越市  中台南 2丁目17-15 川越親愛センター JR・東上線 川越駅より西武バス「今福中台」下車 徒歩7分
企業名・施設名
社会福祉法人 親愛会
最終更新日
2024年5月23日

こちらの求人情報は、ハローワークインターネットサービスから転載しております。
本サイトから応募できませんので、ご注意ください。(ハローワーク求人番号:11040-07794641)

募集状況確認フォーム

  • STEP1
  • STEP2
お名前必須
生まれた年必須
メールアドレス

場所が近く、職種が同じ求人

場所が近く、職種が異なる求人

関連リンク

ページTOPへ戻る