NPO法人 青少年の自立を支える会 シオン 茨城県稲敷郡阿見町の自立援助ホームの指導員(管理職候補)【年間休日120日】 (正社員) | NPO法人 青少年の自立を支える会 シオン

  • 児童福祉施設指導専門員
  • 正社員

【トライアル雇用併用求人】児童福祉施設(自立援助ホーム)の職員として、15~20歳までの青少年の自立支援(就労支援や生活支援など)を行っていただきます。
自立援助ホームとは、貧困や虐待、育児放棄などの要因で家を離れざるを得ない子どもたちが自立に向け共同生活を送る場です。
子どもたちは、共同生活の中で様々な悩みや葛藤を抱えながら自立へと向かっていきます。
そんな子どもたちの成長を間近で見届けることができる仕事です。
変更範囲:変更なし

PRコメント
「愛はさばかず」を理念としています。
医療や心理学を取り入れた「自立援助」と安全で科学的に有効である「心理教育的介入手段」を日々の生活で実践し彼らと共に成長していきたいと考えています
給与目安
月給: 26 ~ 30万円
職種
自立援助ホームの指導員(管理職候補)【年間休日120日】
雇用形態
正社員
給与
月給260050~300050円
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日))190000~190000円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 2.3ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 当月 25 日
待遇
(定額手当1)処遇改善手当  10,950 円~10,950 円
(定額手当2)調整手当  30,100 円~30,100 円
(定額手当3)役割手当  5,000 円~45,000 円
(定額手当4)宿直手当  24,000 円~24,000 円
(その他の手当等付記事項)・深夜手当別途(勤務発生時)
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額20000円
勤務時間
(1)9時00分~18時00分
(2)13時00分~22時00分
(3)7時00分~16時00分
(就業時間特記事項)他、宿直(22時~7時)あり。 緊急対応のみで、勤務は行いません なお宿直業務ができる方必須となります(月6回~)
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均10時間
休日・休暇
(休日)その他
(その他休日)・シフト制 ・月10日公休
(年間休日数)120日
応募資格
社会福祉士
精神保健福祉士
保育士
勤務地
茨城県 稲敷郡阿見町  うずら野 1-5-12
企業名・施設名
NPO法人 青少年の自立を支える会 シオン
交通アクセス
常磐線 荒川沖駅 から 徒歩7分
最寄り駅
常磐線 荒川沖駅
最終更新日
2024年6月6日

こちらの求人情報は、ハローワークインターネットサービスから転載しております。
本サイトから応募できませんので、ご注意ください。(ハローワーク求人番号:08040-11901541)

募集状況確認フォーム

  • STEP1
  • STEP2
お名前必須
生まれた年必須
メールアドレス

場所が近く、職種が同じ求人

場所が近く、職種が異なる求人

関連リンク

ページTOPへ戻る