社会福祉法人常陽会 きなせや事業部 新潟県新潟市江南区の介護支援専門員(なじみの家きなせや)【年間公休126日】 (正社員) | 社会福祉法人常陽会 きなせや事業部

  • 介護支援専門員
  • 正社員

【令和6年度より公休日数増年117日→126日】新潟市内にある小規模多機能型居宅介護事業所「なじみの家きなせや」にて、ケアマネ(計画作成業務)を行っていただきます。
丁寧に指導します。
各種研修制度も万全ありますので、初めての方でも安心です。
明るく前向きに働いていただける方大歓迎です!
*業務上車を使用する機会:有(社有車有)
*職場見学可能です。
ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください。

*業務変更の範囲:会社の定める業務

PRコメント
地域に根差した事業所運営と、医療と介護の連携を目指し、新潟市全域に在宅サービスから施設入所サービスまで展開。
介護が必要なみなさまの幅広いニーズに対応いたします。
給与目安
月給: 23 ~ 31万円
職種
介護支援専門員(なじみの家きなせや)【年間公休126日】
雇用形態
正社員
給与
月給232000~311500円
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日))190500~240500円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 翌月 10 日
待遇
(定額手当1)資格手当  15,000 円~18,000 円
(定額手当2)被服手当  1,000 円~1,000 円
(定額手当3)処遇改善手当  18,500 円~45,000 円
(定額手当4)処遇支援金手当  7,000 円~7,000 円
(その他の手当等付記事項)役職手当:5千円~ 扶養手当:2千円~8千円 
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額55125円
勤務時間
(1)8時30分~17時30分
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均1時間
休日・休暇
(休日)その他
週休二日制
(その他休日)月9~11日休
(年間休日数)126日
応募資格
介護支援専門員(ケアマネージャー)
その他の福祉・介護関係資格
勤務地
新潟県 新潟市江南区  三百地 2312-3
企業名・施設名
社会福祉法人常陽会 きなせや事業部
最終更新日
2024年6月6日

こちらの求人情報は、ハローワークインターネットサービスから転載しております。
本サイトから応募できませんので、ご注意ください。(ハローワーク求人番号:15010-20159941)

募集状況確認フォーム

  • STEP1
  • STEP2
お名前必須
生まれた年必須
メールアドレス

場所が近く、職種が同じ求人

場所が近く、職種が異なる求人

関連リンク

ページTOPへ戻る