一般社団法人 長野県労働基準協会連合会 本部 長野県長野市の講習会の運営全般及び普及啓発事業に関わる業務 (正社員) | 一般社団法人 長野県労働基準協会連合会 本部

  • 事務補助員
  • 正社員

1.労働安全衛生法に基づく資格取得講習会の運営に関わる業務全般
・県内各地で開催する講習会の管理及び運営
・企画、調整、資料作成等
・協力団体との連絡調整
*講習会当日の業務:開講前の準備、講習
・修了試験の実施、閉講後の片付けまで全体を通じた総括的な運営
・管理を行います。
また、全県における対応となり、会場の所在地によっては早朝の移動となります。
2.普及啓発及び関係団体からの受託事業に関わる事務局業務等※変更範囲:変更なし

PRコメント
長野労働局の外郭団体として局管下の労働安全衛生行政に協力している。
県下に10ある労働基準協会を構成会員とし、労働安全衛生教育をはじめとする関連事業により、社会に貢献している。
給与目安
月給: 20 ~ 24万円
職種
講習会の運営全般及び普及啓発事業に関わる業務
雇用形態
正社員
給与
月給200000~240000円
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日))200000~240000円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末以外) 当月 15 日
待遇
(その他の手当等付記事項)資格手当、家族手当、役付手当、出張手当 その他規定により支給
勤務時間
(1)8時30分~17時00分
(2)10時00分~15時00分
(就業時間特記事項)*フレックスタイム制のためフレキシブルな時間での勤務体制。 (1)標準労働時間 (2)コアタイム *フレキシブルタイム(5時~22時) 
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均15時間
休日・休暇
(休日)土・日・祝・その他
週休二日制
(その他休日)その他、当法人の定める休日 夏季休暇:4日・年末年始休暇:7日
(年間休日数)125日
応募資格
第一種衛生管理者
勤務地
長野県 長野市  アークス 2-3  教育推進部
企業名・施設名
一般社団法人 長野県労働基準協会連合会 本部
最終更新日
2024年6月6日

こちらの求人情報は、ハローワークインターネットサービスから転載しております。
本サイトから応募できませんので、ご注意ください。(ハローワーク求人番号:20010-09692541)

募集状況確認フォーム

  • STEP1
  • STEP2
お名前必須
生まれた年必須
メールアドレス

場所が近く、職種が同じ求人

場所が近く、職種が異なる求人

関連リンク

ページTOPへ戻る