特定非営利活動法人 はあと 北海道北斗市の【急募】支援員(正社員) (正社員) | 特定非営利活動法人 はあと

  • 障害者福祉施設指導専門員
  • 正社員

障がい者(身体
・知的
・精神)の作業指導及び介助、一緒に作り物をしたり、クリーニングの支援を行います。
【就業時間1:就労支援】
・トイレ等の介助を含みます。

・通所者40名の作業所です。

・お祭りや行事の売店などにも出ます。
また近隣の学校の行事の売店や、当法人のクリーニング工場での作業もあります【就業時間2
・3:グループホームはあと支援員】
・早番
・遅番ありホームの支援員泊り込みはありません。

*自己通勤できる方変更範囲:変更なし

PRコメント
19年NPO法人になった障害者の作業所です。
北斗市地域活動支援センターと就労継続支援B型事業をしています。
毎日楽しく笑いながら仕事ができる場所です。
給与目安
月給: 23 ~ 26万円
職種
【急募】支援員(正社員)
雇用形態
正社員
給与
月給239000~260000円
(基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日))230000~230000円
(昇給)あり
(賞与)賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(給与支払い日)固定(月末)
待遇
(定額手当1)資格手当  3,000 円~10,000 円
(定額手当2)処遇改善手当  3,000 円~10,000 円
(定額手当3)特別処遇改善手当  3,000 円~10,000 円
(その他の手当等付記事項)*資格手当 介護福祉士  :10,000円  初任者研修・実務者研修(ホームヘルパー1,2級)         :3,000円 *住宅世帯主手当:10,000円(会社規定による) *処遇改善は毎月の他、5月・12月に10万円支給
(通勤手当)実費支給(上限あり)
(通勤手当上限)月額5000円
勤務時間
(1)8時00分~17時00分
(2)6時30分~15時30分
(3)12時00分~21時00分
(就業時間特記事項)(1)日勤の場合 就労支援 (2)早番の場合 グループホーム (3)遅番の場合 グループホーム *時間外平均は月5~10時間程
(休憩時間)60分
(時間外労働)月平均10時間
休日・休暇
(休日)その他
(その他休日)シフトにより月9日休み、2月は8日休み
(年間休日数)107日
応募資格
介護職員初任者研修修了者
介護職員実務者研修修了者
介護福祉士
勤務地
北海道 北斗市  飯生 1丁目14番9号(就労支援) 1丁目3番1号(グループホーム)の2箇所
企業名・施設名
特定非営利活動法人 はあと
最終更新日
2024年6月27日

こちらの求人情報は、ハローワークインターネットサービスから転載しております。
本サイトから応募できませんので、ご注意ください。(ハローワーク求人番号:01020-07376041)

募集状況確認フォーム

  • STEP1
  • STEP2
お名前必須
生まれた年必須
メールアドレス

場所が近く、職種が同じ求人

場所が近く、職種が異なる求人

関連リンク

ページTOPへ戻る